那須国際カントリークラブ






ドレスコード
■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。(但し、酷暑や夏期6月~9月は除く。)■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツ、ジーンズ、スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。■プレー中は襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。■ハーフやスルー等の特定プランはお風呂(浴槽・シャワー・脱衣所)がご利用いただけませんので、プレーの格好でのご来場をお勧めいたします。
おすすめゴルフウェア
基本情報
住所
栃木県那須郡那須町高久丙1792
連絡先
TEL: 0287-76-2800
休場日
休場日(冬期およびメンテナンス日) ※冬季(例年12月中旬~3月初旬)はクラブハウスをクローズし、日にち限定でセルフ営業を実施(積雪次第でクローズ)
支払い方法
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
ソフトスパイク推奨
コース紹介
★★★ゴルフ場からの重要なお知らせ★★★当クラブは1962年の開場後から62年が経ち、施設の老朽化に伴い、クラブハウスの建替およびコース改修を実施することを決定いたしました。クラブハウス建替後の当クラブの運営再開時期等については現時点では未定ですが、詳細が決まり次第お知らせいたします。今後もご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。「キャッチフレーズ」那須御用邸に隣接した歴史ある名門コースで有意義な高原リゾートゴルフをご満悦ください♪「概要」那須国際カントリークラブは、栃木県那須町の那須御用邸に隣接しておることから「ロイヤルリゾート」と称され、1962年の開場から長きに渡り多くのお客様に親しまれております。那須連峰のすそ野に広がる自然林に囲まれたコース内は、新緑や紅葉、清流や珍しい山野草など季節折々の美しさを堪能できると数多くのプレーヤーから好評をいただいております。コースの設計者は、戦後日本のゴルフ黎明期を陰で支えたと言われる浅見緑蔵と、同時代の名設計者と名高い富沢誠造です。大自然に展開するコースは季節によってコンディションが変化するアンジュレーションが戦略性を必要とされます。コース最大の特徴で那須国際の代名詞「さるすべりグリーン(高速グリーン)」は数多くのプレーヤーを時に悩ませ、楽しませ、何度プレーしても飽きない魅力的なポイントで有名です。また、標高約600mに位置しておることで夏は冷涼で快適プレーを堪能いただけ、秋の紅葉シーズンは落葉樹のコントラストがプレーヤーを魅了し、リピーターも数多くいらっしゃいます。アクセスは、東京から車や電車で約2時間と良立地、那須塩原駅から無料のシャトルバスも運行しており、気軽に訪れることができます。高原リゾートと歴史ある名コースにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
コース概要
アクセス
口コミ・レビュー
那須ハーヴェストと那須国際でのゴルフをセットで楽しみに来ていましたが、全面改装のため3年もの長い間、お休みと伺いました。とても寂しいです。お食事のナポリタンスパゲッティは最高に美味しかったです。ありがとうございました!!
朝から寒い朝で 雪がパラパラ。今週末でこちらのコースもクラブハウス建て替えの為 クローズとの事。年に2回ぐらい お邪魔してました。グリーンが難しく攻略がなかなか出来ないですね。スタッフさんも感じ良く ご飯も美味しいです。また再開したらお邪魔します。
天気にも恵まれ、ゆったりとした一泊ゴルフでした。久しぶりに難しいグリーンと出会い面白かったです。旨くいきませんでした!機会があれば、是非リベンジしたいです。