八千代カントリークラブ




ドレスコード
現在、このゴルフ場のドレスコードに関する情報は提供されておりません。 詳しくは、ゴルフ場の公式サイトまたはお電話にてご確認ください。
おすすめゴルフウェア
基本情報
住所
広島県安芸高田市八千代町佐々井979-1
連絡先
TEL: 0826-52-2121
休場日
支払い方法
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
ソフトスパイク推奨
コース紹介
広島市内から下道(国道54号)で約1時間圏内に位置する自然豊かな27Hのゴルフ場です。3コースとも地形を活かし変化に富んだ27ホールの丘陵コースです。 「リバーコース」流れる川を中心に巧みにレイアウトし、距離はないものの戦略性が豊かなコース。 「レイクコース」湖が展望でき、各ホールとも変化に富み楽しめるコース。 「ルートコース」距離もあり雄大なロングホールを有する比較的フラットなコース【3コース27ホールだから待ち時間なくスルーで回れる!】早朝、軽食、薄暮プランが大人気です。1.5Rのプランもありお客様のニーズに対応できるプランをご用意しております。また、プレー以外も大好評のバイキングスタイルの昼食なので多種なメインディッシュをはじめサラダ、デザート、ドリンクも楽しめ、料理長自慢のカレーも大人気です!※周辺の観光情報・ 八千代湖(公園 、サイクリング、桜の名所) ・八千代産直市場・VEGE PARK安芸高田(吉田)・神楽門前湯治村(高宮)
コース概要
アクセス
口コミ・レビュー
天気も良く最高のゴルフ日和でした初めて行ったゴルフ場でしたがスタッフの接客も素晴らしく次は違うコースも回ってみたいです
小雨と強風の中でのラウンドになりとても寒くて強風で距離も出ずスコアはあまりよくありませんでしたがコースコンディションは良かったです。グリーンは苦手な高麗ですが手入れはされてましたが回られてる方がディボット直してないのが残念でした。
フェアウェイもグリーンもいい状態に仕上げてあったので、楽しめました。リバーコーススタートでしたが、今回は隣接ホールから球が飛んでくることがあり、それは仕方がないですが、せめて『ファー』は言って欲しいかな。おまけに隣接コースから3人も降りてきて、チョロやこっちの球を打って去っていきました。それほど狭くはないですが隣接コースやハザードが多いので、ティーショットは距離よりもコントロール重視で行く方が楽です。後半はレイクコースを回りましたが比較的広いホールが多いので、結構振っていけました。フェアウェイはメンテもよく快適でした。鹿の糞がまあ目立つぐらいかな。ラフもそこまで深くなくボールは見つけやすい状況でした。グリーンは高麗ならではのしっかり打たないと止まるパターンでしたが、きれいに仕上げてあるのでハネたりもなく、きれいに転がってました。レストランはバイキング方式で安っぽい感じはなく美味しいです。ただ時間があると食べ過ぎてしまい、後半出だし3ホールはきついです。全体的に満足できるコースでした。