蒲生ゴルフ倶楽部(滋賀県)


ドレスコード
蒲生ゴルフ倶楽部(滋賀県)のドレスコード詳細
ジャケット着用・襟付シャツ・ジーンズ不可・スニーカー不可
おすすめゴルフウェア
基本情報
住所
滋賀県蒲生郡日野町大字中山724番地1
連絡先
TEL: 0748-52-4640
休場日
不定休
支払い方法
JCB VISA ダイナース アメックス
シューズ指定
指定なし
コース紹介
蒲生ゴルフ倶楽部は、滋賀県蒲生郡の平野部にある林間コースです。名匠富沢誠造氏の設計により1977年10月10日に開場しました。
美しい甍(いらか)が魅力的な寄棟造りのクラブハウスがお客さまをお迎えし、玄関前を彩る樹齢約120年のシダレ桜など、ゴルフ場内には、四季折々の手入れが行き届いた樹木が並び、格調高い雰囲気を醸し出しています。クラブハウス内には、最大200名収容可能なコンペルームが完備しています。京都の風情漂う日本庭園が見事な「ホテル蒲生の郷」が併設され、お泊りゴルフを心ゆくまで堪能できます。
車でのアクセスは、名神高速道路・蒲生スマートICより15km以内で、電車の場合、JR東海道線の近江八幡駅より車で30分、JR草津線の貴生川駅より車で15分となっています。
コースは、なだらかな地形を生かした比較的フラットな全27ホールで、「比良」「伊吹」「鈴鹿」の3コースに分かれており、総距離10,431ヤードを誇ります。6面の練習用グリーンのほか、アプローチ・バンカー練習場も設けられています。ロングヒッターに注目のホールは、豪快なティーショットやバンカー越えが一気に狙えるミドルホールの比良コース2番や、左グリーン手前の松の木とバンカーの攻略がカギとなるロングホールの伊吹コース5番です。そのほか、グリーン周りが広めのショートホール鈴鹿コース5番は、ニアピン推奨ホールとなっています。
鈴鹿コース7番は、ほぼ直線のミドルホールでありながら、せり出している左右のラフにつかまってしまうと困難を極めます。比良コース3番は、グリーンまわりが広めの谷越えのホールですが、グリーンオーバーのショットを打つと返しが難しいパットが残るため、グリーン手前のバンカーに気を取られ過ぎないことがスコアメイクのポイントです。
コース概要
アクセス
口コミ・レビュー
蒲生ゴルフ倶楽部(滋賀県)のレビュー詳細
蒲生ゴルフ倶楽部(滋賀県)の口コミ詳細
やられました。フェアウェイを外すと大変。ラフが15?20センチはあり球の捜索に時間が掛かりますし、見当つけて行くも見つけられないホールがありました。そして出すのが大変で、出たとしても、またラフというラフスパイラル笑 バンカーの配置も花道の狭さも難易度があがっている気がしました。とにかくいいゴルフ場でまた来たいと思います。
整備中が何箇所かありましたが、丁寧にメンテナンスされていてとてもいいコースだと思いました。待ちも全くなくスムーズにプレイできました。接客も丁寧で食事もおいしかったです。また行きたいです。ありがとうございました。
会社の先輩から、良いゴルフ場と聞いてて行きたいと思ってました。残念ながらの天候でしたが? 大雨にて中断30分course内でカートで雨宿りしながらのんびり待ってました。既にパンツ、靴までぐちゃぐちゃ状態だったから雨でもそのまま続けたかったです。halfで全て着替え、午後からは普通の雨降り状態でした。午後からも回ったのは二組だけだったらしいです。二組だけなのに接客は良い感じでした?またリベンジします。