





当倶楽部では、ご来場の際は上着着用をお願いしております。また、スニーカー、サンダル類でのご来場はご遠慮ください。
千葉県市原市田尾1293-2
TEL: 0436-88-2211
1月1日
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
指定なし
鶴舞カントリー倶楽部は1971年、井上誠一設計により千葉県市原市にオープンしました。
圏央道市原鶴舞ICからは約2キロという距離で東京・横浜方面からもスムーズにアクセスでき、市原ICからでも約22キロという便利な場所にあります。
70万坪の敷地内に広がるコースをまわる間には池、橋、谷などがあり、戦略性の高さに定評があります。その上、2010年よりサイバーエージェントレディストーナメントの舞台にも選ばれ、ますます注目されるコースとなっています。
コースは東コースと西コースに分かれ、それぞれ18ホールの計36ホールを所有する広さです。
東コースでは4番ショートコースでの池越え、正確なショットで攻略したいきついドッグレッグの14番、ぜひともドラコンを狙いたい16番などがあります。
一方の西コースではさらに多くの池が控えており、特に17番ホールは池越えのミドルホールとなっています。全体的に攻めやすいように見えますが、ゴルファー泣かせのラフの深さなど、挑戦しがいのあるチャンピオンコースです。併設されている練習場は25打席ある270ヤードの造りで、アプローチショット、バンカーショットの練習場もあるので、ウオーミングアップに最適です。
リニューアルされたクラブハウスは落ち着きのあるシックな雰囲気で、プロショップではじっくりクラブをフィッティングすることもできます。広々としたレストランでは軽食のサンドイッチから鶏塩つけ麺セット、鉄板みそ豚焼きセットなどもあり、特に人気の高いメニューはスモールサイズも選べるあんかけ焼きそばです。プレー後は窓から緑が見えるお風呂でゆったりでき、白が基調のパウダールームには化粧水や乳液などが揃っています。
クラブバスにて五井駅までの送迎が受けられます。
念願叶ってはじめてプレーしてきました。猛暑でバテ気味でしたが、整備が行き届いているふかふかフェアウェイはとても心地よかったです。全てにおいて素晴らしく、ゴルフプレーの楽しさを思い出しました。また挑戦します。
井上誠一氏設計の名コース。ゆったり廻れる組数。各スタッフの気持ち良さ。コースの綺麗さ、難易度も含め、おススメできるしっかりしたゴルフ場。アマの試合でまた来ます!!
今回はかなり久しぶりのラウンドでコース形状なとはかなり忘れていてだいぶ苦労しました。やはり井上さんの傑作と言われるだけ有り随所に罠やトリックが有りました来月また来る機会が有り今回と同じ東コースなんで何とか頑張りたいと思います。