千歳空港カントリークラブ






ドレスコード
特に無し
おすすめゴルフウェア
基本情報
住所
北海道苫小牧市植苗291
連絡先
TEL: 0144-58-2011
休場日
無休(冬季期間はクローズ)
支払い方法
JCB VISA ダイナース アメックス
シューズ指定
ソフトスパイク推奨
コース紹介
本州から飛行機でいらっしゃったお客様なら、我々のコースが見えたのではないでしょうか?滑走路から直線上にあるコースです!空港から車で15分、札幌からも1時間以内でラウンドできる全27ホール、10,457ヤード、パー108の本格派コースです。
空港から5本の指に入る近さを誇っております!
【はくちょうコース】
多彩なレイアウトのチャレンジコース。ウォーターハザードを巧みにレイアウトしたソフトなアンジュレーション、
ビギナーからシングルプレイヤーまであらゆる挑戦者を満足させるコース。白鳥湖の景観に研ぎ澄まされた精神も和みます。
【せきれいコース】
新緑に包まれたロングコース。北海道の壮大さを感じる森を中心とした林間コース。
広さと長さを誇り、歩くほどにゆったりと自然を抱擁し、心地よい爽快なプレイをお約束いたします。
【おしどりコース】
樽前山を望む自然に恵まれた素直なコースレイアウト。
プレイヤーの繊細な頭脳と高度な技術力を必要とするホールです。
レストランでは、名物黒豚しゃぶしゃぶから、道内産の鴨鍋、ジンギスカンも取り揃えております。
北海道のゴルフは、ぜひ、【千歳空港カントリークラブ】で!
皆様の挑戦を、従業員一同、心よりお待ちしております。
コース概要
アクセス
口コミ・レビュー
この時期は仕方ないと思いますが、前半は凍ってました。後半はだいぶ溶けてグリーンも通常に戻り、まあまあのスコアで回ることが出来ました。良いコースなので来年も何度か訪問したいと思います。
「はくちょう」→「おしどり」をラウンドしました。11月に入り、数日前には札幌では積雪もあり、札幌周辺のコースはクローズも多々ありましたが、ここ千歳は大丈夫。始めて訪れ、格式も高そうなところでしたが、11月であったことと平日であったので安く利用できました。(きっと普段はもっと高額なのでしょうね)「はくちょう」はウォーターハザードが数多く点在し、それほど起伏はないコースながらも単調ではなく、とても楽しくプレー出来ました。「おしどり」も「はくちょう」と同様に難しくもないですが決して簡単でもなく、ほんと、アベレージプレーヤーには”ちょうどいい”と感じました。フェアウェイにカート乗り入れも出来て良かったです。コース端に落ち葉が多く、ボールを見つけにくいのはこの時期仕方がありませんね。そこに打ち込んでしまう自分の腕が悪いのです。また、グリーンはちょっと難しかったと思います。重そうに見えて意外と速かったり。最終組のスタートでしたので、少々ゆっくり回っていたら、ラウンドに5時間を要してしまいました。(少々反省)後半で係員の方が現れ、「落ち葉でボール探しが大変ですよね。私も手伝います」と実に粋な言い方で「急ぎましょう」と促してくださいました。言葉の選び方って大事ですね。こんな言い方されたら嫌な気分になりませんね。自分たちのせいで時間がかかってしまいお風呂にも入れませんでしたが、スタッフさんの対応が良かったので、また訪れたいと思います。
11月の寒い日のラウンドでしたが、コース整備が良くされていました。落ち葉が多い、この時期に良く整備していました。