Patraku Logo

三重カンツリークラブ(三重県)

新名神高速道路 - 菰野IC 5km以内
4.1
18ホール
三重カンツリークラブ(三重県)

ドレスコード

ゴルフにふさわしい服装でお願いします。

おすすめゴルフウェア

Loading...

基本情報

住所

三重県三重郡菰野町大字千草7190

連絡先

TEL: 059-392-3163

休場日

支払い方法

JCB VISA MASTER ダイナース アメックス

シューズ指定

ソフトスパイクのみ

コース紹介

三重県三重郡菰野町の三重カンツリークラブは、雄大な鈴鹿山麓を鑑賞しながら豪快かつ優雅にプレーができる丘陵コースです。

1960年10月に保田与天の設計により開場し、約半世紀にわたる伝統と歴史を誇ります。全18ホールは、自然の地形を生かしたアンジュレーションが効いており、戦略的にクリークや視覚的なトラップとなる木などが配置されています。目の錯覚が起きるため、難攻不落とも称されるグリーンが特徴的で、何度プレーしても飽きさせない工夫が随所に感じられます。一方で、比較的フェアウェイは広めで、ビギナーやレディースのプレーヤーも気軽に楽しめる配慮にも優れています。

練習用グリーンは、アウトスタート付近に2面完備しており、バンカー練習場や220ヤード27打席のドライビングレンジも充実しているため、スコアアップに役立てることができます。

コース内で有数の名物ホール12番は、通称「二百三高地」と呼ばれており、ドラコンホールにも推奨されています。残り約100ヤードを切った地点で、約30ヤードの上りがあることから、クラブの選択はプラスヤードで考えることが重要です。さらに、大胆なティーショットが楽しめる9番では、セカンドショットが川越えになることを考え、無理せずに刻んでいくことも攻略法のひとつです。上から絶景を見下ろすことができる15番は、グリーンへのアプローチが決め手となる手ごわいホールです。直接グリーン狙いでいくとボールが奥に転がるため、番手が1つ下のクラブに持ち替えて、ピンの手前をめがけて攻めることがスコアメイクの秘訣です。

コース概要

ホール数
18
距離
6585Y
パー
72
種別
丘陵
グリーン数
2グリーン
グリーン
ベント
コース高低差
適度なアップダウン
面積
100万m2
コース
OUT・IN
設計者
保田与天
ドラコン推奨
OUT9番 IN12番
ニアピン推奨
OUT3番 IN17番

アクセス

新名神高速道路・菰野 5km以内

口コミ・レビュー

4.1
接客
4
設備
3.5
食事
3.9
コスパ
3.6
楽しくラウンドできました
2025-01-17 20:16:43
いつもボギーさん

コースコンディションも良く楽しくラウンドできました。

楽しくラウンドできました
2025-01-15 20:07:43
いつもボギーさん

コースコンディションも良く楽しくラウンドできました。

グリーン
2024-12-29 23:35:54
匿名さん

風が強い日でとにかく寒かった。グリーンは速くて難しかった。コースは雰囲気がとてもよかった。またラウンドしたいコースです。

ゴルフの予約はお早めに

人気のゴルフ場はすぐに埋まってしまいます。今すぐ予約を!